(最終更新:2016年11月02日)
印刷ページ

蛭川分署のデータ | |
担当業務 | 蛭川分署には2つの係(担当)があり、以下の業務を担当しています。
○警防係 ・災害の警戒、防ぎょ活動に関すること ・予防に関する各種調査、点検指導等に関すること ・消防水利の調査、保全に関すること ・消防団の事務連絡及び自衛消防隊の消防訓練の指導に関すること ・消防用機械器具の整備保全に関すること ○救急係 ・救急活動に関すること ・救急用機械器具の整備保全に関すること ・庶務に関すること ・救助活動に関すること ・庁舎及び庁用器具の管理に関すること ・署員の教養訓練に関すること ・その他消防業務に関すること |
所属する部 | 消防本部 |
構成員 | 分署長以下8名 |
電話番号 | 0573-45-2634 |
FAX番号 | 0573-45-3450 |
事務所の場所 | 蛭川分署
中津川市蛭川2207-4(鳩吹) |
沿革 | 昭和58年10月竣工、恵那市消防署蛭川分署として消防業務を開始。
平成17年2月、中津川市と恵北6町村 山口村との合併に伴い中津川消防から恵那消防へ消防業務を事務委託。 平成19年4月、中津川市西消防署 蛭川分署として消防業務を開始。 |
問合せ | メールでの問合せはこちら |
備考 |
蛭川分署は、西消防署の分署として分署長以下8名で中津川市西部地区の消防業務を担当しています。
蛭川分署の担当区域は、蛭川地区と高山地区の一部です。
蛭川分署には、水槽付消防ポンプ自動車1台、高規格救急車1台、指揮車1台、計3台の緊急車両が配備されています。